ニチレクは困っている事業を救済・再生・創造します。

Message

兵庫県北部の但馬・ハチ北でスキー宿を開業した際、但馬の里山がもたらす自然豊かで健やかな環境を、より多くの人に享受して欲しいという思いでした。

スポーツに特化した旅行業、安心・安全・健康にこだわった飲食業、そして近年では、増加する空き家の利活用に重点を置いた不動産業と、時代に応じた業容に進化させてまいりました。

現在においても、すべてに通底しているのは開業当初の思いです。国際紛争や気候変動などの社会問題をはじめ、様々な要因でストレスフルな今日、人と社会がともに健やかであり続けるために、私たちは多様な領域で培ったノウハウを融合して事業に取り組んでまいります。

人生は1度きりです。納得のいく穏やかな環境を共に作っていきましょう。

代表取締役  田渕和彦

Corporate Philosophy

『旅』『食』『住』を通じて、健やかな人生を。
 

充実したふだんの『暮らし=住』に、

アクセントを付けるのが『旅』、そして両者を結ぶ『食』。

この三つが整ってこそ、人生が豊かになります。
 

分野の異なる四つの領域で培った実績とノウハウを融合させ、

柔軟な発想に基づくご提案をし、着実に実践することを通じて、

人生を豊かにする三つの要素を満たしてまいります。

Corporate Philosophy

『旅』『食』『住』を通じて、健やかな人生を。
 
充実したふだんの『暮らし=住』に、

アクセントを付けるのが『旅』、そして両者を結ぶ『食』。

この三つが整ってこそ、人生が豊かになります。


分野の異なる四つの領域で培った実績とノウハウを融合させ、

柔軟な発想に基づくご提案をし、着実に実践することを通じて、

人生を豊かにする三つの要素を満たしてまいります。

History of the Company

1963年(昭和38年) 民宿ひさや開業(株式会社日本健康の郷)
1989年(平成元年) 大阪市中央区本町橋に、スポーツ合宿を中心に取り扱う、株式会社日本レクリエーションセンター(現在の株式会社ニチレク)を設立
1990年(平成2年) 合宿情報サイト、雑誌「ザ・合宿」を開始
1993年(平成5年) 「無糖派手打ちうどん亭ひさ家」の1号店として、松原店オープン(守山店、氷上店の3店舗運営)
1998年(平成10年) 事業拡大に伴い、大阪市中央区南船場の「出光ナガホリビル12階」に本社事務所を移転
2004年(平成16年) 平成元年より進めてきた合宿・貸切バスの手配をシステム化し、バスの窓口を特許申請
2012年(平成24年) 京都府福知山市駅前にニチレクビルを取得
2013年(平成25年) 自社取得の空き家賃貸を運営
2017年(平成29年) 学生向け合宿情報サイト「マジキャン」を開始
2018年(平成30年) ピタットハウスとFC契約、不動産事業を本格稼働
2021年(令和3年) 北摂地域を中心とした空き家事業の拡大に伴い、大阪府池田市菅原町に本社ビルを取得
2022年(令和4年) 空き家を利活用するビジネスモデル「空き家計画」を開始
2022年(令和4年) 宿泊施設、飲食店舗を再生するビジネスモデル「おやどレスキュー」「グルメレスキュー」を開始
2023年(令和5年) 合宿マッチングサイト「ザ・合宿&レッスン」を開始

Company Profile(会社概要)

会社名 株式会社ニチレク
本社所在地 大阪府池田市菅原町11-9 ニチレク池田桜通り
TEL/072-748-3351
営業所 ハチ北営業所                  
兵庫県美方郡香美町村岡区大笹756-2
代表者 代表取締役 田渕和彦
設立  平成元年1月
事業内容 ●不動産事業
・不動産売買
・不動産管理 賃貸
●旅行事業
・合宿事業
・スポーツイベント

●宿泊事業
・宿泊施設運営
・お宿レスキュー

●飲食事業
・飲食店舗運営

・ぐるめレスキュー
資格 大阪府知事登録旅行業 第2-1465号
(一社)日本旅行業協会会員
(一社)全国旅行業協会正会員

宅地建物取引業者免許証大阪府知事(2)第60754号
(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員
旅館業営業許可証兵庫県指令 但馬(豊健)第302-8号
(一社)日本旅館協会会員
資本金 3,000万円​
株式 非上場

 

 
正面玄関
正面玄関

本社アクセスマップ